HOME >ジェイアイ海外駐在員保険
補償のカスタマイズが可能な海外駐在員保険
(リスク細分型特定手続用海外旅行保険 t@bihoプライム )
ビジネスで海外へ赴任される方は、ジェイアイ傷害火災のWEB専用海外旅行保険 t@bihoプライムもご検討ください。24時間365日、日本語による充実の海外サービスで安心。
補償面では、海外に長期で滞在する場合の、次のようなリスクにも対応できます。
・住居内に保管する家財や身の回り品が盗難・火災などにより損害にあった
・失火により住居に損害を与えて家主から法律上の損害賠償責任を請求された
31日を超える観光旅行やロングステイ(職業研修やインターンシップなど永住目的ではなく、一時的に渡航先の生活や文化を体験するための長期滞在)の方も対象です。
●特長
・リスク細分型保険料率で渡航先と年齢により保険料が異なります
・マイページ割で2度目以降のご利用がさらにお得
・Jiデスクにて日本語で対面サポートが受けられて安心
・補償のカスタマイズが可能
・持病の急激な悪化も300万円を限度に補償
・延長、解約などの変更手続きがWEB上で手続きできて便利
補償プラン(渡航目的:駐在・ロングステイ、
- 契約者と被保険者が同一の場合)
t@bihoプライムの「ロングステイ・駐在」用の補償プランは、「保険料節約プラン」「おすすめプラン」「おすすめプラン カスタマイズ」の三通りが用意されており、
「おすすめプラン カスタマイズ」では、お客さまのニーズに沿った補償の組み合わせが可能です。いずれのプランでも「緊急一時帰国費用」(保険期間3か月以上)のオプションがご選択可能です。
補償内容の詳細は概要または約款全文をご覧ください。
上記プランには、次の特約がセットされています。
・一時帰国中補償特約
・保険契約の締結に関する特約
・保険料の払込みに関する特約
・保険証券の発行に関する特約
・保険期間延長の追加保険料支払いに関する特約
(注1)保険金額は1名あたりの金額です。
(注2)治療・救援費用保険金額「無制限」とは、保険金額(支払限度額)を無制限とすることです。治療・救援費用を終身補償することではありません。
(注3)上記掲載のプランは、お支払い項目によってはプランに掲載した保険金額とは異なる限度を有するものがあります。
「保険料節約プラン」の保険料をご案内します。
当商品では、システムによる対応範囲を可能な限り拡大し、保険会社の運営コストを削減することで、保険金としてお支払いする部分は変えずにお求めやすい保険料を実現しています。
また、「おすすめプランカスタマイズ」では、不要な補償を省いて加入することができ、節約プランよりもさらにお求めやすく、お客様のニーズに合った保険の設計が可能です。
※上記保険料にはオプションの保険料は含まれておりません。
※詳細なお見積りをご希望の方は、メールフォームを送信してください。
お見積りの詳細ページをご案内致します。
その後以下の手順でページを進めてください。STEP2まで進むと補償プランが表示され、お見積りが可能です。
STEP2までの操作のみで保険料が発生する事はございませんので、安心してお見積りをお試しください。
お申込みをご希望の方は、STEP3以降にお進みください。
ジェイアイの「t@bihoプライム」専用のQ&Aです。
留学やワーキングホリデーの方からのよくあるご質問を中心に抜粋して掲載してありますので、プランのご検討にお役立てください。
下記に記載のない項目につきましては、
こちらもご覧ください。
- 保険契約の証明書(付保証明書)はありますか?
- ご契約後にマイページから付保証明書という書類が印刷できます。
以下の手順にてご利用ください。
【付保証明書の発行手順】
1.マイページへログイン
2.該当のご契約エリアにある[付保証明書(PDF)]をクリック
3.言語*1と通貨*2を選択
4.[付保証明書(PDF)の印刷・保存]をクリック
5.ダウンロードした付保証明書を印刷してご利用ください
*1 言語は、英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ポルトガル語・中国語の7か国語からご選択ください。
*2 通貨は、ドル・ユーロ・日本円からご選択ください。
- 旅行目的で「ロングステイ・駐在」を選択できるのはどのような海外渡航の時ですか?
- 31日を超える観光旅行や海外出張、海外駐在、職業研修、インターンシップなど永住目的ではなく一時的に渡航先の生活や文化を体験するための長期滞在の場合です。
なお、保険期間中に危険なスポーツや危険な職務を行われる場合にはお申込みいただけません。
- 駐在に帯同する家族も契約できますか?
- はい、ロングステイ・駐在を選択してお申込みください。
- 契約できない主な場合は?
- 契約者や被保険者が以下に当てはまる場合には契約いただけません。
【契約者】
・日本国内に居住していない方
・日本国外からインターネットオンライン契約サービスにアクセスしている方
・郵送物等を受け取るための住所が日本国内に存在しない方
・保険始期日時点で18歳未満の方
【被保険者】
・既に海外旅行のために自宅を出発している方
・過去3年間に他の保険契約等の保険金(保険期間が31日以内の場合は携行品損害保険金)を3回以上請求または受領した方
・当社が保険の延長をお断りした方
・帰国の予定がない方
・永住を目的に海外に居住する方(旅行先の永住権をお持ちの方など)
・海外の現地企業に就職する方
・治療を目的とした旅行をする方
- 旅行目的が「ロングステイ・駐在」の場合、申込みできる保険期間を教えてください。
- ご契約時にご選択いただける保険期間は1年以内となります。
過去に保険金のご請求がない場合等においてロングステイの場合には通算2年まで、駐在の場合には通算5年まで延長依頼が可能です。
ただし、延長時には必ず審査がございます。審査結果によっては延長を承れない場合もございます。
また、延長を承れる場合でも1年毎となりますので、予めご了承ください。
- マイページ割とは何ですか?
- ご契約時点で以下の全ての適用条件を充たす契約について保険料を3%割引いたします。
【適用条件】
・過去3年以内に海外旅行保険(リスク細分型特定手続用海外旅行保険)をご契約をいただいており、マイページユーザーとしてログインできること
・マイページユーザーの方が再度、ご契約者となって契約をすること
・マイページに海外旅行保険契約(リスク細分型特定手続用海外旅行保険)(保険期間が終了していること)があること
- 保険料の支払方法を教えてください。
- 以下の方法で保険料をお支払いいただけます。
【保険料のお支払方法】
・クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub)
・デビットカード(VISAデビット、JCBデビット)
・キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い)*1
*1 キャリア決済における決済限度額は各キャリアおよび継続利用年数等により異なります。詳細はご契約されている携帯電話通信事業者(各キャリア)にご確認ください。
なお、保険期間が31日以内の契約に限りご利用いただけます。
- 会社名など、契約者名と異なる宛名の領収証を発行できますか?
- いいえ、ご契約者様名以外を宛名とする領収証の発行は承りかねます。
領収証の宛名はご契約者様名に限られておりますのでご了承ください。
- 保険契約証はいつ頃届きますか?
- ご契約日の保険会社翌営業日に発送します。お届けまでの目安はご契約日から3~7営業日程度です。
ご出発までに契約証が届かない場合は、マイページから「ご契約内容について」を携帯電話などに保存または印刷してお持ちください。
なお、保険会社の営業日は、土日祝日および年末年始を除く、平日です。
JI 承認番号 JI2022-293(202302)